【メーカー別カラー確認表】
カラー確認はこちら
手軽なスプレー方式で、アルマイト・メタリック調の電解発色を再現!
豊富なアルミ色を揃えております。
オーダー色調合いたします。
第1石油類 135ml 危険等級Ⅱ
リペアカラースプレーは補修に必要不可欠な要素を全て満たしています。様々な角度から、太陽光や照明などによる微妙な色調の変化にも違和感なく仕上げられるように調色されているからです。更に、部分補修に必要なボカシギワも、考慮に入れた補修スプレーです。
用途 サッシ・門扉・手すり等アルミ・スチール製品
標準塗り面 0.6~1.2m2(2回塗り)タタミ0.4~0.6枚分
乾燥時間 20~30分(気温20°C 湿度65%)塗り重ね15~25分後
■保管・廃棄の注意
1. 子供の手が届かないところに保存し、幼児が誤飲・誤食しないよう注意してください。
2. 残った塗料はふたをし、直射日光の当たる所、自動車内、暖房器具や火花などが散る周辺には、破裂する危険があるので置かないでください。
3. 缶のサビによる破裂を防ぐため、水廻りや湿度の高い場所に置かないでください。
4. やむを得ず残った塗料を捨てるときは、火気のない屋外で新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから、一般ゴミとして処分してください。
5. 容器を捨てる際には、中の塗料とガスを充分に(噴射音が消えるまで)抜き、他のゴミとハッキリ区別して処分してください。
■取扱上の注意
1. 表示の用途以外には使用しないでください。
2. ゼンソクやアレルギー症状、かぶれ等を起こしやすい体質の人は、この塗料を使わないでください。
3. 食品に直接触れる食器類や子供が使用するおもちゃ類には塗らないでください。
4. 取扱い中は、必要に応じてマスクや手袋を着用して、できるだけ有機溶剤の蒸気やガスを吸入したり、皮膚に触れないようにしてください。
5. 有機溶剤が含まれているので、塗装中、乾燥中、ともに換気をよくしてください。
6. 火気のある所では塗らないでください。
7. 塗料を吹き付けるときは、風を背後にして、人や物にかからないよう注意してください。
8. 塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方・気象条件の違いによって、増減する場合があります。
■救急処置
・皮膚に付着した場合には、多量の石鹸水で洗い落とし、痛みまたは外観に変化があるときは医師の診察を受けてください。
・目に入った場合には、直ちに多量の水で洗い、出来るだけ早く医師の診察を受けてください。
・蒸気・ガス等を吸い込んで気分が悪くなった場合には、空気の清浄な場所で安静にし、必要に応じて医師の診察を受けてください。
【火気・高温に注意】
高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、下記の注意を守ること。
1. 炎や火気の近くで使用しないこと。
2. 火気を使用している室内で大量に使用しないこと。
3. 高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当たる所や火気等の近くなど、温度が40度以上となる所に置かないこと。
4. 火の中に入れないこと。
5. 使い切って捨てること。
高圧ガス:DME
■使用方法
下記の画像(左)をクリックして下さい。
■試験データ
下記の画像(右)をクリックして下さい。